公民攻略テスト前チェック

公害と環境保全

■ 企業の生産活動や日常生活によって、人々の健康や生活環境が損なわれることを公害という。

■ 工場から排出される廃液や家庭の汚水による河川の汚れを水質汚濁とよぶ。

■ 工場から出るばい煙や、排出するガスによって空気が汚れることを大気汚染という。

■ 工場やビルの地下水のくみ上げすぎによっておこった公害が地盤沈下である。

■ 環境保全に役立つ商品にはエコマークがついている。

■ ゴミを焼却する際には毒性の強い化学物質がダイオキシンが発生する。

■ 住民運動や世論の高まりの中で1967年に制定されたのが公害対策基本法

■ 環境行政の基本となり、1993年に制定されたのが環境基本法

■ 大気汚染による四台公害病の1つが四日市ぜんそくである。

■ 工場から排出された有機水銀がもとで熊本県で起こった公害が水俣病

■ 新潟県でも水俣病と同じ公害が起こり、これを新潟県水俣病という。

■ 鉱山から出されたカドミウム汚染によって神通川流域で起きたのがイタイイタイ病

高度経済成長によって、四大公害が引き起こされた

無料体験授業ご予約は
06−6170−7555

[このページの先頭へ]