公民攻略テスト前チェック

政府の収入

■ 政府や地方公共団体の一年間の収入を歳入とよぶ。

■ 政府の歳入の大きな部分を占める、家計や企業から強制的に集めるお金を租税(税金)という。

■ 国が集める租税を国税といい、地方公共団体が集める租税を地方税という。

■ 税金を納める義務のある人が直接に負担する税金を直接税とよぶ。

■ 税金を納める義務のある人と、負担する人とがちがう税金が間接税である。

■ 国税の直接税で、個人の所得にかかる税金を所得税という。

■ 国税の直接税で、会社の所得にかかる税金を法人税とよぶ。

■ 直接税は、所得が高い人ほど税金を負担する税率も高くなる累進課税制度である。

■ 所得が一定額以下である人々の税金は免除される

■ 間接税は所得の多少に関係なく同じように税金がかかるので、所得の少ない人ほど負担が重くなるという弊害がある。

■ 間接税の中で、輸入品にかけられる税金を関税という。

■ 商品の購入時に、価格に上乗せして支払う間接税が消費税である。

租税は国税・地方税、直接税・間接税に分けられる

無料体験授業ご予約は
06−6170−7555

[このページの先頭へ]